吉野クリニック    
乳児健診


 ご理解ください!
 健康診断(健診)、検診は健康保険は適応されません(保険診療の対象外です)
 県市町村などの補助がない場合は、すべて全額自費になります。ご了承ください







 乳幼児の健診はいつ受けたらよいのでしょう。


無料の健診は
  当院で、親子のしおりにある無料健診カードに記入・持参してください。
4ヶ月   鈴鹿市では、生後3〜6ヶ月に受けれます。
10ヶ月   鈴鹿市では、生後9〜11ヶ月に受けれます。
  三重県内の方は無料の健診カードは使えます。
  市町村により、受けれる時期が異なります。ご注意ください。
鈴鹿市保険センターからご案内が来ます。
1.5才
3.5才

上記以外にすすめられる健診の時期は
当院で
1ヶ月、6-7ヶ月、1才、2才、4才、5才、6才    有料です。




 乳幼児の健診ではどんなことをするのですか?身長・体重・簡単な診察だけですか?

  違います。
  身体の発育だけではなく精神、社会性、言語発達など詳しくチェックします。
  アレルギー・育児相談もお受けします。




 入学時の健診、入社時の健診などについて

健康保険は適応されません。全額自費です。ご了承ください。
必要な検査項目により費用は変わります。













ページトップへ